fase4月の営業日を更新いたしました。
http://fase-by-ipsilon.tumblr.com/
国立駅前、大学通りの桜も来週くらいに一気に咲きそうです。
あー楽しみ。。
昨年は、オープン準備でバタバタ過ごしていたけれど、
今年はゆっくり国立の桜を楽しみたいと思います。
そういえば、国立駅直結の商業施設nonowaも4月にオープンするそうです。
賑やかになりそう。
散策にもってこいのこの季節、お楽しみくださいね。
fase4月の営業日を更新いたしました。
http://fase-by-ipsilon.tumblr.com/
国立駅前、大学通りの桜も来週くらいに一気に咲きそうです。
あー楽しみ。。
昨年は、オープン準備でバタバタ過ごしていたけれど、
今年はゆっくり国立の桜を楽しみたいと思います。
そういえば、国立駅直結の商業施設nonowaも4月にオープンするそうです。
賑やかになりそう。
散策にもってこいのこの季節、お楽しみくださいね。
デジカメが壊れました…
急に動かなくなってしまったのです。
修理をするか、もう少し良いのに買い替えるか…
と悩んでいたところに、素敵な贈り物が届きました。
昨年リースを届けてくださったカターラさん。
アトリエでたくさん撮っていた写真を送ってくださいました。
なんと!うれしい!!
きれいな優しい写真です。
と、いうことで皆様にも一部、シェアさせていただきます。
あっという間に1月が終わり、今年も2か月目に入りましたね。
2月の営業日をアップしました。
http://fase-by-ipsilon.tumblr.com/
催事を控えているので、
現在たくさんの時計を制作しています。
これからの温かくなる季節に思いを馳せて、
真鍮色を生かした磨きのケースのもの。
今まで展開の少なかった、文字盤直径23mmほどのサイズのもの。
10日からの銀座三越さんでのイベントからお披露目します。
催事の詳細は、EVENT SCHEDULEページからご確認くださいませ。
お店を始めて最初のお正月。
カターラさんに作っていただいたクリスマスリースに
水引をプラス。リボンを替えて、
お正月バージョンにアレンジしてもらいました。
さらに、お友達にお正月飾りをいただいたので
せっかくだから…とリースと合体。
もりもり賑やかになりました。
本当は、どんど焼きに参加したかったのですが、
予定が合わず。。
その前に、お参りがてら谷保天満宮に持っていくことにします。
こんにちは。
1月の営業日をアップしました。
http://fase-by-ipsilon.tumblr.com/
各方面で予告はしておりましたが、
1月は22日からのスロースタートです。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
>※昨年11月頃より、箱が替わりました!
fase・一部イベント出店時・一部店舗のみで使用